
●『床にワックスを塗ったけどなかなか乾いてくれない!』そんな時に使います。床のワックスを塗ったあなた。
冬場は寒いから余計にワックスも乾きにくいですよね。
でももう安心です。
●プロが使っている秘密道具『送風機』送風機というのはその名の通り、風を発生させる機械なのです。
風を発生させてその強風で、ワックスを短時間で乾かすことができます。
プロの清掃スタッフはこういうものを当たり前のように使っているので、
効率よくワックスがけを終えるのです。
ちょっとズルイですね!
●様々な大きさや形の『送風機』が存在します。扇風機のような形のものや、この『送風機エアムーバー』のようなタイプ、大きさも様々です。
大きさが違うと当然、その送風機が持っている力・・つまり風の強さは大きい=風も強い。となります。
●つまり風の強さは弱いということ?実はこの『送風機エアムーバーミニ』小型ながら大型の送風機に匹敵します。
しかも風量は「1(弱)、2(中)、3(強)」と3段階に調整ができます!
●小型ということは移動も楽ということ。『送風機エアムーバーミニの重さと大きさ』
重さ 4.5kg
※だいたいスイカくらいの重さです!
※大きなタイプの送風機は7kgや17kg近くのものもあります。
横幅 27cm
※車の中に置いて移動するときもスペースを取りません。
●コンセント付で送風機エアムーバーミニを連結できますプロユースであるため、コンセントもついていてエアムーバーミニを複数(3台)連結して
幅広く使うことが可能です。
つまり乾くスピードが上がって作業も大幅に効率化!
●ワックスを乾燥させるだけじゃない!こんな使い方もできますよ送風機エアムーバーミニは、設置する角度を調整できます。
角度を変えて少し上向きに人に向けて使うとちょうど風が当たって涼しいんです。
夏場、工場などどうしても熱がこもってしまう場所に置いて風量を1(弱)~2(中)にしておくと
作業スタッフの熱中症にも対策できます。
暑さから解消されて、作業に集中できる環境になります☆
商品説明 |
---|
名 称 | エアムーバーミニ |
---|
重量 | 4.5kg
|
---|
サイズ | W27×D31×H34(cm)
|
---|
コード長 | 6m
|
---|
定格消費電力 | 230W
|
---|
|
|